こんばんわ!ミスターオーです!
今回はスマブラ風の参戦アニメーションを制作していきます。
こんな感じのヤツです!
フラクタルノイズ
まずは背景を作っていきます。
CT+Yで新規平面レイヤーを生成します。
色は何色でもOKです。
エフェクト&プリセットからフラクタルノイズを適用します。
フラクタルの種類を基本
ノイズの種類をブロック
コントラストを130
明るさ20
スケール400
展開にエクスプレッション、time*500と設定しましょう。
これでモザイクっぽい動きになりました。
ここにエフェクト&プリセットからトライトーンを適用します。
今回は青系の色を3色使用しますが、好みのカラーで合わせてみて下さいね!
ハイライト5F6AFF
ミッドトーン4FB2FF
シャドウ7188FF
で設定しています。
色がつくだけで大分印象が変わりますね。
何も選択していない状態で上タブのシェイプツールから長方形ツールを持ちます。
大体のサイズ感でOKです。
Rで回転を-6に設定します。こんな感じで配置してあげます。
長方形ツールをCT+Dで複製をして、下の方に位置をずらします。
これも大体でOKです。
ここに参戦させたいキャラクターや人物などを入れます。
今回はミスターオーのイラストを入れます。
そのままでも問題ないですが、エフェクト&プリセットからベベルアルファを入れると
立体感が出るのでおススメです。
サイズはスマブラもそうなのですが画面の半分を覆うくらいのイメージで
スケールと位置の調整をしてみて下さい。
今回はスケール145、位置は1320,748でやっています。
15Fで位置にキーフレームを打ちます。
8Sにインジケーターを移動させ、1200,748に数値をいじります。
これでゆっくりキャラクターが横に動くアニメーションが出来ました。
スケールは5Fでキーフレームを打ちます。数値は110です。
10Fで数値を145にします。
次に文字を作っていきます。
CT+Tでテキストツールに持ち替え、入れたい文字を打ち込みます。
今回はMr.O参戦と入れたいので、Mr.O/ミスターオー/参戦!!と
3つのテキストを入れます。
凸版文久見出しゴシック StdNという標準フォントを使用しています。
参戦のみグラデーションが掛かっているので、エフェクト&プリセットから
グラデーションを適用します。
開始点をD7EA00
終了点をFFB33C
にしています。
グラデーションの開始と終了のポイントに関しては文字の位置などで
変わってくるかと思いますが、文字を挟むような感じで設定してあげて下さい。
参戦のみ文字を斜めに表現したいので、3Dレイヤーにチェックを入れ
Y回転を-30としましょう。
またそれぞれ3つの文字にドロップシャドウを適用してあげましょう。
シャドウのカラーは黒、方向を260、距離を16にします。
テキストはプリコンポーズしておきましょう。
プリコンポーズしたテキストを選択して、7Fの所でスケールと不透明度に
キーフレームを打ちます。
スケールは200、不透明度は0にして下さい。
インジケーターを10Fに移動させ、スケールを100、不透明度を100にします。
更に10Fの所で位置にキーフレームを打ちます。
11FでY軸の数値を微妙に動かします。
12FでX軸、13FでY軸、14FでX軸と交互に数値をいじります。
これで手前から急に出てきて文字がシェイクさせるアニメーションが出来ました。
最後に扉があくようなアニメーションを作成します。
長方形ツールかを選択し、上下に長方形を生成します。
黒の平面のようなイメージで画面を覆います。
こんな感じです。
0Sの所で位置にキーフレームを打ちます。
10Fで上半分は上に、下半分は下にズレるように数値をいじります。
Y軸の数値を600ほどズラす感じです。
4つのキーフレームを選択しF9でイージング、グラフを出し影響を80にします。
最初に生成した平面レイヤーにエフェクト&プリセットからレンズフレアを適用します。
13Fでフレアの明るさにキーフレームを打ちます。数値は0です。
19Fで明るさを100にします。
このタイミングで光源の位置にキーフレームを打ちます。
生成したテキストの左端からスタートするようにポイントを合わせて下さい。
2S4Fの所にインジケーターを移動させ、光源の位置を右に移動させるよう
ポイントを移動してあげます。
このタイミングでフレアの明るさにキーフレーム100%のものを打ちます。
2S5Fで明るさを0にして完成です。
まとめ
どうだったでしょうか?
結婚式などにも使えそうなアニメーションなので
是非覚えてみるのも良いかなと思います!
それでは次回もお会いしましょう!
ばいばい!
みすたー
コメント